【 2025.07〜 】CLASS INFORMATION
【 2025.07月〜NEW CLASS 】
《 CLASS COMMENT by 谷本有紀 》
ここでは水曜日のクラスで時間的に伝えきれない
JAZZやヒールの基礎をより細かくしぶとく「みっちり」と行います。
ただのトレーニングではなく踊りへしっかり繋げられるように
月毎にテーマを決めて集中的に取り組みます。
ヒールを履くのが不安な方は裸足でもOK!
積み重ねから生まれるいろんな発見を楽しみながら進めていきます。
難しそうで踏み出せないな〜という方や
もっともっと深めたいという方、
惜しみなく全力で伝えていきますので飛び込んできてください!
《 CLASS COMMENT by Hana Yasuoka 》
ジャンルレスにダンスを踊る上で絶対に必要なアイソレーション!
振付を踊る時にもっと楽に身体をコントロールして、
その分他の部分にフォーカスしてさらに良いダンスに繋がるよう、
細かく丁寧にかつ、リズムや流れに合わせて楽しくトレーニングしましょう!!
レベル・ジャンル関係なく、スキルアップの引き出しを増やしていきましょう!
【 2025.07月〜LIMITED CLASS 】
《 CLASS COMMENT by 岡本優香 》
クラスはフロアで呼吸と身体を整えるところから始めていきます。
丁寧にストレッチとウォームアップをして
クラスの後半はコンビネーションを踊って頂きます。
contemporary danceってなんだろうって思う人は沢山いると思うます。
私もいまだに思います。
言葉にするのは難しいですが
自分の中にある感覚を身体で表現するにはどうしたらいいか?
そんな事をみんなで探求していく時間に出来たらいいなと思います。
みんなが自分の中にある踊りの形を探るような
そんなクラスを目指していけたらと思います。
振付は2.3週間ごとに変えていきますが
クラスの雰囲気を見てゆっくり進めていくので
色んな方にチャレンジしに来て貰えたら嬉しいです。
皆様よろしくお願いします!
《 CLASS COMMENT by momoka 》
こんにちは!
7月から9月までの3ヶ月間限定LIMITED CLASSが始まります^_^
こちらのクラスは10歳から受講可能クラスで、
少しレベルを高くしたクラスになります!!
基礎もやりますが、ステップや振付メインにやっていけたらなと思ってます^_^
皆んなで刺激を与えて与えてもらって成長していきたいです♡
そして、なにより1回1回のレッスンを満足して
終われるようなレッスンにできるように頑張ります‼
是非お待ちしてます^_^
【 2025.07月〜RENEWAL CLASS 】
《 CLASS COMMENT by ryj. 》
僕のレッスンでは、
ボディコントロールから、音楽の聴き方、
そこからの表現の仕方など、
事細かく伝えることを常に意識してます。
Waackingというカテゴリーの枠を
超えつつ、守りつつ、
僕自身のスタイルやフィーリングを
感じてもらえる時間にしたいと思います。
《 CLASS COMMENT by GOTO 》
中級クラスは承認制ですが、
上手な子だけの承認ではなく、中級クラスで頑張りたい、
自分のダンスをもう一歩上に!
その為の“集中力“や“理解力“
“上手くカッコ良くなりたい“という
強いパワーを感じる子達を承認しています。
ただ踊るのではなく、しっかり今の自分の体を理解して、
コントロールして理想のイメージを持って踊れるを大切に、
毎週集中して自分のダンスに向き合えるよう伝えています。
振り付けメインではなく、
基礎力をさらに高め応用し
シルエットにこだわってレッスンしています。
キッズっぽい踊りを卒業して、
大人の表現を目指してます。
中級クラスでレッスンするという強い気持ちと、
もっとカッコ良く!という熱い気持ちも育てています。
《 CLASS COMMENT by YOU-NA 》
最初のストレッチは、怪我の防止と、
ダンスの技術はもちろんですが、
《 CLASS COMMENT by yuno 》
来てくれた子全員に
ダンスが楽しいと思ってもらえるような
レッスンを心がけています!
レッスンの流れはストレッチ、アイソレーション、
週によって内容は変わりますが、
ダウンアップのリズムどりやステップの練習、
2エイトくらいの振り付けをします。
アイソレーションはダンスの基礎になるので
特に時間をかけて教えるようにしています。
振り付けは次の週も同じことをやるので、
最初から完璧に踊れなくても、覚えられなくても大丈夫です!
私とアシスタントの先生と2人でゆっくり一人一人を見ていきます!
ダンスが好きな子、
ダンスを習ってみたい子、
初めての習い事でダンスに挑戦したい子お待ちしております!
【 2025.07月〜COME BACK CLASS 】
《 CLASS COMMENT by Ami 》
[ HIPHOP ]
私のレッスンの流れは、ストレッチ、基礎、振り付けの流れでやっていきます
毎回その時々で違うテイストの曲を使うので、
どんな曲でも自分の色で踊れるように、ダンスを楽しんでいきましょう♪
[ アイソレーション強化 ]
アイソレクラスでは、
ストレッチ→アイソレーション→ルーティン
20〜15分のような流れでやっています!
身体を隅々までコントロールできるような身体の使い方、
動かし方をゆっくりじんわり、進めていっています。
最終的には振りを踊った時に、
しっかりと素早く身体が付いていけるように意識して、
みんなで練習会感覚でやっていきましょう!
このクラスは小学5年生・6年生は承認制となります。
※小学4年生以下は受講できません。