twitter facebook facebook_02 facebook_03 instagram line line02 youtube mail mail_02 Arrow right Arrow right_02 Arrow left Arrow down Arrow up icon close(バッテン) Home other other_02 other_03 other_04 other_05 other_06 other_07 other_08 other_09 other_10 new! schedule schedule

INSTRUCTOR 竹内春美

CONTEMPORARY

MOVIE 動画

123

PROFILEプロフィール

12歳よりクラシックバレエを学ぶ。
2003年-2005年、オーストラリア・ナショナルシアターバレエスクール留学。
在学中コンテンポラリーダンスに出会う。
 
2010年、文化庁新進芸術家海外研修制度により、
 
ドイツ・ヘッセン州立劇場ヴィースバーデンバレエ(芸術監督 Stephan Thoss)にて、ダンサーとして1年研修。
2012年より、ドイツ・レーゲンスブルク劇場ダンスカンパニー(芸術監督 森優貴)にソリストとして所属。
2019年退団、本帰国。
現在、振付家・ダンサー・講師として活動中。
 
在団中、森優貴全作品の他、Stephan Thoss、Felix Landerer、Ihsan Rustem、Giuseppe Spota、Fabien Prioville、Marina Mascarellらの作品に出演。
 
帰国後は振付の道を志し、創作活動に力を注いでいる。

SCHEDULEスケジュール

  • CONTEMPORARY

    2025/04/12 (Sat)
    14:00 - 15:30
    D studio
  • CONTEMPORARY

    2025/04/19 (Sat)
    14:00 - 15:30
    D studio

REGULAR LESSONレギュラーレッスン

  • CONTEMPORARY

    まずは身体をほぐし、全身をひき伸ばし、可動域を増やしていくことから始めます。

     

    くまなく意識が届く、踊れる身体を準備していったのち、

    コンビネーションを踊っていただきます。

     

    振付を通して、テクニック、見せ方、

    音楽性をシェアしていくことにおもきを置き、クラスを進めていきます。

     

    それらは、ドイツの劇場で一流の振付家と仕事をし、鍛えられ、

    身に染み込ませたもので、今は作品創りをしながらその探求を続けています。

     

    Dance Worksではその探求に結びつくような、

    お互いにとって身になる時間を、毎回のクラスの目標としていきます。