【ART DANCE TRIBE vol.26】参加条件&リハーサルスケジュール ※3月5日更新
《DANCE WORKS 2025年発表会》
art dance tribe vol.26
リハーサルスケジュール
注意事項
全作品承認制となります。
事前に講師本人へ申請の上、お申込お願い致します。
作品ごとに締切が異なります。
早めに締め切る作品がある可能性があるため、
お早めにお申し込みください。
《全体リハーサルスケジュール》
7/5(土) 各ナンバー場当たり&1部通し @THE HALL YOKOHAMA
※香盤によって確定します
◆アクセス: https://danceworks.jp/event_post/other/15541/
7/6(日) 各ナンバー場当たり&2部通し@THE HALL YOKOHAMA
※香盤によって確定します
◆アクセス: https://danceworks.jp/event_post/other/15541/
—————————————————————————-
7/13(日) 全体通し※全員参加 @瑞穂町スカイホール
◆アクセス: https://www.town.mizuho.tokyo.jp/kyoikuiinkai/about/007/001/p005144.html
7/26(金) 会場場当たり※14:00以降スタート予定(作品によっては当日になる場合もあります / 全員参加) @人見記念講堂
◆アクセス: http://www.setagayamusic-pd.com/event/map_hitomi-kinen01.html
《各ナンバーリハーサルスケジュール》
リハーサルについては各作品ごとに組んでいただきます。リハーサルのスタジオ代は作品内での自己負担となります。
リハーサルスケジュール、及び会場につきましては担当の先生の指示に従い、各自で確認・把握をお願い致します。
スタジオへの電話やメールでのお問い合わせは承れませんのでご注意下さい。
MEDUSA ※2/16リハーサルスケジュール更新
■Message
今回、私が演出ということで、、、
出るみんなに目いっぱい楽しんでもらいたいと思っています☺️
そして頑張ってもらいたいと思っています(笑)
みんなたのばってこーーー❤️
■ リハーサルスケジュール
5月20日(火)
5月23日(金)
5月27日(火)
5月30日(金)
6月20日(金)
6月24日(火)
すべて9:00〜予定
■ 参加条件
承認制
akihic☆彡
▶︎ 公募無し
■Message
この度、STUDIO INHERITを代表して、3年ぶりにDANCE WORKS夏の大発表会に作品を出させていただくことになりました、akihic☆彡です。
今回は公募はなく、自分のチーム”BIG CHEESE!!”としての参加になります。
気合い入れて、最高の作品を創りますのでお楽しみに!!
ASUPI
■Message
こんにちは、ASUPIです!
今回はどんなメンバーと会えるのか、どんな青春を共に出来るのか今からとても楽しみです。
とにかく楽しむ100%な空間ですので、ご参加お待ちしております!
■ リハーサルスケジュール
4月下旬スタート予定
(リハーサルへの欠席・早退など相談可)
■ 参加条件
基本的にはピックアップ制とさせていただきますが、
数名限定で承認制を設けさせていただきます。
参加希望の方はお声がけください。
BETTY
■Message
こんにちわ!BETTYです。
今年も出展できること、とっても光栄です。
今回の作品は
挑発的で官能的なイメージ。
1人1人、向き合いながら創ります。
足元、HEELです。
日々のクラスで私と共にメンタルとスキルを鍛え、本番で魅せ、ぶつけて欲しい!
(4月の(月)クラスにて作品の振付やります)
お待ちしてます。
■ リハーサルスケジュール
6月〜土日でメンバー内調整
■ 参加条件
承認制
Hagri
▶︎ 参加者募集締め切り 3/31(月)迄
■Message
とにかく音楽と身体が一体になれるように
一人一人が自分の踊りに正直に向き合ってもらう期間になります。
振付の練習はもちろんですが、それ以上に身体の気づきを本気で見つけてもらいたいので、
しっかり最後まで楽しんで全力になってくれる踊り子さんを募集します。
■ リハーサルスケジュール
土曜日のどこかの時間帯になります!
■ 参加条件
承認制
iona
■Message
みんなの挑戦、成長、そして出会いをとても楽しみにしています!
去年に引き続きこの発表会を通してレッスンだけでは伝えきれないこと、感じられないことを
リハーサルから本番まで丁寧に大切にみんなで共有します。
出来ないことを練習する場所なので、最後まで諦めない方には
どこまでもとことん付き合います向き合います!!!!笑
愛おしい挑戦者の皆さまとお会いできること楽しみにしています🫶🏻
■ リハーサルスケジュール
月、水、金の夜か
土日の昼か夜
を目安にメンバー決まり次第合わせます!
(あまりにも予定合わなかったら深夜リハを追加する可能性もあります😢😢)
■ 参加条件
承認制
KiKi × 谷本有紀
■Message
昨年に引き続き2人で出展できる機会をいただけて大変光栄です。
私達も全力で挑みますので、最後までやり切れる熱量いっぱいの方!!
ぜひお待ちしております!
■ リハーサルスケジュール
基本(土)16:30-19:30
※6/5 7/3 7/24のみ木曜夜
5/3.10.17.24.31
6/5(木).21.28
7/3(木).12.19.24(木)
■ 参加条件
承認制
Kosuke
▶︎ 参加者募集締め切り 3/31(月)迄
■Message
大大大好きな発表会、ハッピーメデュさん、そしてダンスワークス。
やる他ないといったところです。
最高な思い出作りましょう。
■ リハーサルスケジュール
平日深夜(多くても週に一回)
メンバースケジュール次第で極力日中に調整したい。
■ 参加条件
フォームから申し込み
一度募集を募り、後ほどスタジオから可否メールを送ります
※こちらの承認制は、先生への声掛けはなしでスタジオに参加希望を提出してもらい、後日先生に選定してもらいます。
※ お申込み後にpick upする形となり、通常の承認制とは異なります。
MAIKO
▶︎ 参加者募集終了 ※3/5更新
■Message
レッスンに通ってくれている生徒さんの内、私の作品経験者の方は基本参加していただきたいです。
初めての方は承認制とさせていただきます。
スケジュール相談可能です。
■ リハーサルスケジュール
基本土曜日レッスン前2時間程度
前もってメンバーNG日集計してスケジュール決めます(前もって決まっているもの、学校行事)
■ 参加条件
公募なし(レッスン内メンバーのみ)
Randy Xtravaganza
▶︎ 参加者募集締め切り 3/31(月)迄
■Message
お正月に、深い雪に覆われた山間の温泉を訪れたときのことです。
凍てつく空気に包まれる中、白い吐息がまるで自分の存在を刻むかのように揺らぎました。
簡素なほったて小屋で作られた脱衣所は、
外とほとんど変わらない冷え込み。
凍える指先でたじろぎながら衣服を脱ぎ、
片手に手ぬぐいを握りしめ、浴場へと足を踏み入れました。
そこにあったのは、大きな岩がいくつも重なり合い、自然のままの力強さを宿した石造りの露天風呂。
湯船には、わずかに濁りを帯びた琥珀色の源泉。湯気は天女の羽衣を纏うかのごとくに踊り、
今にも溢れ出しそうなほどたっぷりと源泉が湧き出ています。
そこへそっとつま先を差し込むと、凍りついた体を芯から解きほぐすような温もりが、
じゅわっと広がるのを感じました。
やがて肩まで湯に浸かると、
寒さも音も、世界そのものが溶け去ったかのようなしじまが訪れます。
少し経つと、じんわりと音が戻ってきた気がします。
耳を澄ませば、洗い場に置いておいた木桶が少しずれたのか「カコッ」という小気味良い音。草木が風に揺れるささやき、
そして岩肌を伝い落ちる源泉の水音。
湯気は不規則な模様を描きながら空へとたち昇ってゆきます。
湯気を追いかけていくうちに私の目線は遥か上空をみつめていました。
その広い空には、群れをなして飛ぶ鳥。
彼らの鳴き声がこの山にこだましています。
目を閉じれば、すべてが流転を忘れたような、永遠にも似たひととき。
頭の上にぬれた手ぬぐいを乗せ、雲ひとつない青空を見上げていると、不意に心が現実に引き戻されました。
「働かないと、生きていけない…」
■ リハーサルスケジュール
毎週日曜19:00以降に3時間、数回のみ深夜練習があるかもしれません。
■ 参加条件
承認制
Ren Konno
■Message
今回初めてWorksの発表会にナンバー出展させていただく事になりました!
普段色々なジャンルを踊っている方が私のクラスに集まってくれているので、
この作品でも”ダンス”という共通点で集まってみんなで熱く踊れたらいいなと思います!
是非飛び込んで来てください!🌊🏄
■ リハーサルスケジュール
5月末から水曜日夜、土日の朝or夜でバランスみて組みます。
■ 参加条件
・レッスンに参加した事がある人
・承認制(お声がけください)
Takky
■Message
良い作品を一緒に頑張って作りあげていきたいです!!
よろしくお願い致します!!
■ リハーサルスケジュール
決定では無いですが、金曜土曜(夜)などが多いと思います!!
■ 参加条件
少しでもHOUSEやった事ある方ならどなたでも是非!!
U-MA
■Message
僕がナンバーを出す時に1番大事にしてる事は、
楽しかった、気持ちよく踊れた、かましたも大事ですが、上手くなる事です。
上手くなることによって楽しくなり、気持ちよく踊れ、かますことができます。
初心者でも、他ジャンルでもPOPPERでもみんなウェルカムです!
みんなで上手くなりましょう!
■ リハーサルスケジュール
木曜日か日曜日予定
■ 参加条件
やる気があれば誰でもOK
赤澤かおり
■Message
やる気のある方お待ちしてます!
一緒にアツい夏を過ごしましょ〜!
■ リハーサルスケジュール
土曜or日曜の夕方以降
平日夜を数回
■ 参加条件
承認制
大村俊介[SHUN]
■Message
この度、2年振りに発表会にナンバーを出させて頂きます!
発表会は、ただ真っ直ぐに真摯にシンプルに苦しんで楽しんで、、「
生徒達がダンスに対して青春を感じれる甲子園のようなものだと思います。
生徒でいてくれる皆んなにとって一つでも¥、いや3つ、10個でも何か得られる様、
作品創りやコミュニケーションを重ねていければと思います!
ただ!まだ水曜balladeの感じか
金曜standardの感じで作るか悩んでますww
それに関しては、しばしお待ちを!
■ リハーサルスケジュール
大体、土日の夕方以降
参加者の様子を見て月火の夜
〔深夜練などはやりませんw〕
■ 参加条件
承認制
そしてどちらかのレッスンを受けれている様であれば、作品ジャンルが水曜、金曜、逆でも
問題ありません!
櫛田祥光
■Message
リハーサルに全て参加してとは言いません。
参加できない日があってもどうにかするので気にしないでください。
僕のナンバーに興味を持ってくれてる事、出たいと思ってくれてる気持ちを大切にしたいです。
もちろん記憶に残る作品を作りますし、出演者自身にも還元できるリハーサルにしていきたいと思っています。
なので少しでも興味がある方はぜひ参加してください。お待ちしております。
■ リハーサルスケジュール
基本的には土曜日の午前中9時〜11時をベースとして、平日に追加リハをする場合は出演者と予定をすり合わせて決めていきます。
リハーサルスタートは5月最初の土曜日で考えています。
■ 参加条件
承認制
黒須洋嗣 ※3/23リハーサルスケジュール更新
■Message
去年に引き続きナンバーを出展出来ることになりました!
ONE OK ROCKのPuppets Can’t Cotrol Youで創作します!
クラスに来てくれていて黒須ナンバーに興味のある方。
15〜20人くらいで考えています。
お待ちしてます!
■ リハーサルスケジュール
6月〜7月のどこか5〜6日。
1回、基本3時間くらい。
時間帯は参加メンバーのスケジュールを加味してから決めていきます。
■ 参加条件
承認制(スタジオに申し込み)
リハーサルにNGのない方(参加メンバーのスケジュールを加味して決めたいです)
質問などあれば直接聞いてください!
※こちらの承認制は、スタジオに参加希望を提出してもらい、後日先生に選定してもらいます。
質問があればクラス後直接声掛けかインスタDMにて!
杉原由梨乃 × 松出直也
▶︎ 参加者募集終了 ※3/5更新
■Message
演出のMEDUSA先生からご希望をいただき、2度目のコラボナンバーを出展させていただきます!
今回は、知らない人はいないのではないかくらいの超有名ミュージカルに関連する楽曲を使用します。
超大作になる予定です。
24という数字でピンとくる人がいるかもしれません、、!
■ リハーサルスケジュール
5/16(金)深夜
5/23(金)深夜
5/30(金)深夜
6/13(金)深夜
6/20(金)深夜
6/27(金)19:00-22:00@THE HALL YOKOHAMA
7/11(金)19:00-22:00@THE HALL YOKOHAMA
7/18(金)19:30-21:30@THE HALL YOKOHAMA
※既にNG日がある場合は、エントリー時にご相談ください。
■ 参加条件
・高校生以上、男女不問
・バレエテクニックや洗練されたシアタースタイルに対応できる高いレベルのダンサー、又は、そこを目指せるダンサー
・タイトな衣装になる予定なので、本番まで必ず体型を維持できる方
エントリー式 ピックアップ
※選考期間中に出演意志を伝えてくださった方の中から、最大で24名をピックアップさせていただきます。
高橋竜太
■Message
こんにちは、高橋竜太先生です。
この度DanceWorksの発表会に作品をエントリーする事になりました!
長い事Worksでクラスを受け持っていますが、発表会に参加するのは実は初めてなんです。
そこで僕の事を知っているかどうかはさておき、僕がどんな作品を創るのかを、なんとなく解説いたします。
やはり動きのベースはバレエっぽいんだと思います。
ですが、僕は元々ブレイクダンスとマイケルジャクソンに憧れ、
ジャズダンスにモダンダンスを学び、演劇を経験してるので、
そのエッセンスが色濃く混ざり合って出来るので、コンテンポラリーと言っても良いのかと思います。
が、これも世の中の主流のスタイルとは違うと思うので…
バレエの先生が振付する多国籍自由発想創作舞踊と言ったところですかね。
どうですか?
何一つ解らない感じもしますが、僕の姿勢と熱意は伝わったんじゃないですかね?
皆様の参加をお待ちしています。
■ リハーサルスケジュール
土曜日の19時から
日曜日の18時から
水曜日の20時から(昼間14時からも空いてますが、なかなか人が集まれないのかな?と)
と言った感じで、そこの週一かニくらいだと思います。
■ 参加条件
承認制
久次亜希子
▶︎ 参加者募集終了 ※2/28更新
■Message
今年も作品を出させていただくことになりました。
ワークス発表会での出展はとてもプレッシャーなのですが、こんなにありがたいことはないですし、
絶対楽しい夏になるので
今年も頑張ります!
■ リハーサルスケジュール
リハーサルは毎週日曜日の朝8:00〜10:00なので、このリハーサルと
毎週どこかの私のレッスンに基本的に来られる人。
一緒に作品創りをしていただけたら嬉しいです!
4月27日(日)8:00-10:00@Rei Dance Collection 旧本校スタジオ
5月4日(日)8:00-10:00@旧Rei Dance Collection 本校スタジオ
5月11日(日)8:00-10:00@旧Rei Dance Collection 本校スタジオ
5月18日(日)8:00-10:00@旧Rei Dance Collection 本校スタジオ
5月25日(日)8:00-10:00@旧Rei Dance Collection 本校スタジオ
6月1日(日)8:00-10:00@旧Rei Dance Collection 本校スタジオ
6月6日(金)19:00-21:00@THE HALL YOKOHAMA
6月15日(日)8:00-10:00@旧Rei Dance Collection 本校スタジオ
6月22日(日)8:00-10:00@旧Rei Dance Collection 本校スタジオ
6月29日(日)8:00-10:00@旧Rei Dance Collection 本校スタジオ
7月3日(木)19:00-21:00@THE HALL YOKOHAMA
7月20日(日)8:00-10:00@旧Rei Dance Collection 本校スタジオ
■ 参加条件
今回も承認制です。レッスンのときかDMかを私のほうへ。
よろしくお願いします!